2006.03.30
PSEマーク不要の「ビンテージ物」、機種一覧を公開
■PSEマーク不要の「ビンテージ物」、機種一覧を公開 (ITmedia)
経済産業省資料
「いわゆるビンテージものに関する特別承認制度について」
とうとうやってしまいましたw
これがお国が言う所謂「ヴィンテージ」ものですねw
もうここまでくると苦笑w
(因みに自分がいつも使うDJ MIXER RODEC MX180MKⅢ入ってたのには
(驚きましたが・・・。)
RODEC MX180MKⅢってつい最近買ったような・・・w
まあお国公認ヴィンテージって馬鹿げてる。
特別承認制度って云々どうたらってってちゃんちゃらおかしい。
なんでお国がリスト作るかな~。おいらが買う時はお店の技術の「腕」
で安心して買っているからリスト作られるのも・・。
あと、気になる「PSE」絡みでの件
今日ネット上で騒がれた話題。(よっぱ、酔っぱ-)
とありますように、イタズラに混乱が混乱呼ぶ状態ではあかんと・・。
関連記事
■経済産業省、PSEマーク無しで販売可能な「ビンテージもの」一覧を発表 (CNET)
■経産省、PSEマーク無しで販売できる「ビンテージ」楽器等の一覧を発表 (INTERNET Watch)
■“身内”霞が関で疑問の声 (中日)
経済産業省資料
「いわゆるビンテージものに関する特別承認制度について」
とうとうやってしまいましたw
これがお国が言う所謂「ヴィンテージ」ものですねw
もうここまでくると苦笑w
(因みに自分がいつも使うDJ MIXER RODEC MX180MKⅢ入ってたのには
(驚きましたが・・・。)
RODEC MX180MKⅢってつい最近買ったような・・・w
まあお国公認ヴィンテージって馬鹿げてる。
特別承認制度って云々どうたらってってちゃんちゃらおかしい。
なんでお国がリスト作るかな~。おいらが買う時はお店の技術の「腕」
で安心して買っているからリスト作られるのも・・。
あと、気になる「PSE」絡みでの件
今日ネット上で騒がれた話題。(よっぱ、酔っぱ-)
ただコピペするだけで、何の事実確認もされていない状態は、いたずらに混乱させるだけであり、決してプラスの力は無いように感じた。
とありますように、イタズラに混乱が混乱呼ぶ状態ではあかんと・・。
関連記事
■経済産業省、PSEマーク無しで販売可能な「ビンテージもの」一覧を発表 (CNET)
■経産省、PSEマーク無しで販売できる「ビンテージ」楽器等の一覧を発表 (INTERNET Watch)
■“身内”霞が関で疑問の声 (中日)
スポンサーサイト
この記事へのトラックバックURL
http://johnny3.blog3.fc2.com/tb.php/209-eae02064
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント

| HOME |