2005.06.22
著作権関係色々クリップ
■大河ドラマ「武蔵」著作権侵害裁判、2審も原告敗訴 (知財情報局)
■ヤフオク悪用してカーナビソフトの海賊版を販売、岩手県の会社員逮捕 (INTERNET Watch)
■ビースティ・ボーイズ、著作権侵害の裁判で勝訴 (BARKS )
■米最高裁による判決間近のP2P訴訟、映画業界は強気の発言 (ITmedia)
■「CDの売上不振はPtoPだけが原因ではない」:OECDが調査結果を発表 (CNET)
■マイクロソフト、違法コピー販売業者を提訴 (CNET)
■ネット音楽配信市場は08年に3-5倍、OECDの初報告書 (知財情報局)
■ネットオークションの海賊版、6月末までに取り締まり強化~政府戦略会議 (INTERNET Watch)
■著作権:
学校での問題を考える協議会発足 (MSN-Mainichi INTERACTIVE 教育ニュース)
■“ただ見”横行 CATV (福井)
■日本のテレビ局はなぜネットが嫌い? 米国取材で分かった本当の訳 (ITPro)
■総務省、映像コンテンツ関連の権利処理の実証実験結果を公表 (知財情報局)
■TV番組のネット配信促進へ、官民で「著作権ルール」 (読売)
■JASRAC、04年の徴収額が過去最高に (BARKS - DOWNLOAD)
順不同、時系列関係なしでリンクはりました。
あしからず・・・・。
一応見落とした方は適当にリンク先へ・・・。
■ヤフオク悪用してカーナビソフトの海賊版を販売、岩手県の会社員逮捕 (INTERNET Watch)
■ビースティ・ボーイズ、著作権侵害の裁判で勝訴 (BARKS )
■米最高裁による判決間近のP2P訴訟、映画業界は強気の発言 (ITmedia)
■「CDの売上不振はPtoPだけが原因ではない」:OECDが調査結果を発表 (CNET)
■マイクロソフト、違法コピー販売業者を提訴 (CNET)
■ネット音楽配信市場は08年に3-5倍、OECDの初報告書 (知財情報局)
■ネットオークションの海賊版、6月末までに取り締まり強化~政府戦略会議 (INTERNET Watch)
■著作権:
学校での問題を考える協議会発足 (MSN-Mainichi INTERACTIVE 教育ニュース)
■“ただ見”横行 CATV (福井)
■日本のテレビ局はなぜネットが嫌い? 米国取材で分かった本当の訳 (ITPro)
■総務省、映像コンテンツ関連の権利処理の実証実験結果を公表 (知財情報局)
■TV番組のネット配信促進へ、官民で「著作権ルール」 (読売)
■JASRAC、04年の徴収額が過去最高に (BARKS - DOWNLOAD)
順不同、時系列関係なしでリンクはりました。
あしからず・・・・。
一応見落とした方は適当にリンク先へ・・・。
スポンサーサイト
この記事へのトラックバックURL
http://johnny3.blog3.fc2.com/tb.php/79-f817f76b
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント

| HOME |